12月3日㈰無事イベント終了!
-
田舎遊び
2023.12.05(火)
こんにちは!
代表の吉田です😊
今年7月にYoshitake村御杖がオープンしてから、毎月開催している「内覧会&古民家セミナー&探索ツアー」も第5回目になりました。
回を重ねるごとに、参加者が増えていき、今回は最多の延べ9組16名の方々にご参加いただきました!!
イベント内容は、
まず、Yoshitake村御杖の最新型古民家モデルルームを内覧していただきます。
各所にBeforeと施工中の写真があるので、現状と見比べて工事の大変さをわかってもらいます。
すみません。内覧して頂いている写真を撮り忘れた為、上記の写真は11月11日の時のものです。。。
過去最多のお客様とお話するのに夢中になってしまいました。。。
Yoshitake村御杖の古民家に併設している、サウナや露天風呂、BBQスペースや室内シュミレーションゴルフ場も見て頂き、
遊び心いっぱいで、仲間で来たら楽しいだろうなと感じて頂きました🤩🤩
次は、古民家セミナー
古民家の定義から、構造、文化財的な価値があることや、この御杖村での現状をお話しします。
空き家になった非常に価値のある立派な古民家が、人が住まなくなり朽ちて行くことへの、何とかできないものだろうか?という問題定義まで、お話をさせて頂きました。
そして、次は古民家探索ツアー
弊社が預かっている、近くの物件を解説付きで回って行きます。
「これは欅(けやき)の大黒柱ですよ」、「銅板の樋(とい)ですよ」、「立派な手の込んだ日本家屋の床の間ですよ」などと
実際の古民家を見ながら紹介します。
古民家だけでなく、田舎物件や別荘ログハウスも紹介します。
ネガティブな情報もきちんと解説して、ここは腐っているので、500万くらいの補修は必要ですよとか、この物件は安いけど、新築するほどの費用が掛かりますよとか・・・
プロの目から見た、本音の話をすることで、ネットで見ているだけでは分からない、実情を少しでもわかってもらおうとしています。
今回は寒い中、約2時間7物件うち内覧3件を見て頂きました。
ツアーから帰ってきてからは、感想を聞いたり、質問を答えたりして、本音の部分での田舎暮らしの話(裏話)をさせて頂きます。
投資・将来は・夢は?
実は、私が一番伝えたいことはここかもしれないです!!
皆さんいっぱい夢をお話してくださり、メリットだけでなく、デメリットの部分のお話もさせてもらいながら、最後にアンケートを書いていただきます。
お土産に、御杖新鮮野菜と弊社のノベルティーをお渡しして
最後に、ドローンで記念撮影!!

アンケートでは、大満足のお声をたくさん頂き、感謝です。
今後も、お越しくださった方々の古民家暮らし、二拠点生活、別荘等、皆様の夢のお手伝いができれば嬉しいです。
次回は来年1月20日土曜日です。寒い時期なので、道路状況によっては中止の可能性もありますが、
薪ストーブで温まりながら、古民家好きの人、田舎暮らしにあこがれを持っている人、ご参加お待ちしております!!!
前回、前々回とご応募殺到し、締切日より早めの予約受付終了になっております。
先着5組になりますので、案内が出たら早めのエントリーお待ちしております♪
#古民家 #田舎暮らし #吉武工務店 #古民家探索 #週末田舎暮らし #二拠点生活 #野菜作り #御杖村 #曽爾村 #サウナ #露天風呂 #企業保養所 #薪ストーブ
同じカテゴリーの記事
-
田舎遊び
2025.04.21
歓迎会&お花見BBQ!
こんにちは! 営業部 山本です♪4月12日㈯に新入社員川本君の歓迎会を兼ねたお花見BBQを開催しました♪ 桜も満開で、春を感じられる気持ちのいい風に吹かれながらのBBQは最高でした!主役の川本君の挨拶も立派で、 これからの彼の成長がとっても楽しみになりました😊 去年のお花見では、桜がちょろっとしか咲いていませんでしたが 今年はあちこち満開で、Yoshitake村御杖に行く道中も 桜!桜!でとっても綺麗でした! ウッドデッキの桜も満開!お花見日和でした🌸私の娘も参加させていただいていましたが 前までは人見知りで帰るころになじんできてたのが 来て早々馴染んでいて 遊ぼ!!!!!!とBBQをさせる暇なくいろんな方を誘い遊びまくっていました(笑) Yoshitake Farmまで登り みんなもこっち来て!!!!!っと叫び シャボン玉を楽しんでいました🤣🤣🤣川本君より娘が主役を奪うくらいで、川本くんごめん🙏と心の中で思ってました(笑)川本君も今回のBBQでより吉武工務店に馴染めていたらうれしいです♪
-
田舎遊び
2025.04.04
御杖村の観光スポットをご紹介します!
こんにちは不動産部の昌島です! 今回はYoshitake村御杖がある御杖村をご紹介します!御杖村は奈良県の東の端に位置する三重県との県境にあります。人口は1400人足らずの過疎の村です。吉武工務店のある東大阪市からは車で2時間弱かかります! 村は大きく分けると4つの地域からなります。神末(こうずえ)、菅野(菅野)、土屋原(つちやはら)、桃俣(もものまた)そしてそれぞれに代表する神社があります! 神末の御杖神社 菅野の支社神社 土屋原春日神社 桃俣の春日神社 それぞれに特徴があるんですね!御杖村を訪れる機会がありましら、ぜひ一度神社巡りをお楽しみください! それでは、次回以降も御杖村の観光案内なども発信していきます!
-
田舎遊び
2025.03.04
Yoshitake村御杖に姿を現さないものが現れました!
こんにちは不動産部の昌島です! 御杖村のYoshitake村御杖にもようやく少しの温かさがやってきました! 少し前まではこんな風景で、そしてすごく寒かったのですが!! 少し残り雪はあるものの、このようになりました! 果樹園の様子を見ていると…… ん? いたる所に土の盛り上がりを発見!この盛り上がりは『モグラ塚』といい、モグラがエサを探して土中を掘り進んだ痕跡です!昨年まではなかったんですけどね……! エサを求めて住み着いてしまったのかもしれません! 姿を現さない強敵が現れてしまいました!!! それでは、次回以降もいろんな情報や近況報告など発信していきます!