オリエンテーション合宿を行いました!
-
田舎遊び
2024.03.14(木)
初めまして!
3月に入社いたしました、営業部の塩垣です。
先日、オリエンテーションのためYoshitake村御杖に行ってきました。
入社前より聞き及んでいた古民家保養所。道中はずっとドキドキでした。
いざYoshitake村御杖! ……の前に。
丁度お昼時だったため『きのこの舘』さんにランチへ。
自家栽培のきのこを使った料理をいただきました。普段スーパーなどでは目にしない珍しいきのこもあり、とても美味しかったです!
以前お仕事をさせていただいたらしく、いろいろなお話を聞かせてもらいました。
また、実際にきのこを栽培している様子を見せていただくなど、貴重な体験ができました。
他にも道の駅で買い物をしたり、今後工事予定の土地を見させていただいたり。
道中だけでも盛りだくさんでした。
そしてようやく保養所に到着!
写真で想像してたより広く、中もとても綺麗で過ごしやすそうな空間だな、というのが初見の感想です。
到着後は荷物を軽く片付け、さっそくオリエンテーションを開始。
まずは研修DVDの鑑賞。
その後は経営指針書を用いて、経営理念や経営方針など詳しく説明していただきました。
DVD鑑賞や経営理念の説明等を通して、
私はこれから吉武工務店の一員として働くのだという意識がより強まりました。
オリエンテーションの後はBBQ!
当日はあいにくの雨模様だったため外では無く、屋根のあるガレージでの食事。
お肉やお野菜はもちろん、燻製したソーセージやチーズなどもありどれも美味しくいただきました。
翌日は古民家物件の現地調査。
そこもとにかく広かったです。建物の中には今では見ることのできないであろう昔のものが沢山!
その物件はどのような物件だったのか、売買するにあたってのことなど、いろいろ教えていただきました。
保養所へ戻ったら掃除の時間。
Yoshitake村御杖の保養所はモデルルームとしても使用されています。
そのため、来た時よりも美しくなるようにしっかりと全員で掃除をしました。
研修で使用した部屋も机を戻し、スッキリと綺麗になりました。
会社のことはもちろん、それ以外にも興味深いお話をたくさん聞けて大変有意義な合宿でした!
同じカテゴリーの記事
-
田舎遊び
2025.06.20
6月14日(土)第37回 6月特別イベントを無事終了しました!
こんにちは!総務部の吉田です。第37回Yoshitake村御杖 内覧会&古民家セミナー&古民家物件探索ツアーと、御杖村主催のイベント「ほたると星のよるさんぽ」ご招待無事に終了しました。 イベント当日はあいにくの雨になりましたが、2名の方がお越しくださいました。ありがとうございました!最新型古民家モデルルームの内覧 弊社代表によるセミナー「古民家の可能性・失敗しない古民家の選び方」 今回は、6件の古民家探索ツアー。弊社が預かっている物件を代表が説明しながら回っていきます。 帰宅後は、座談会。今回は、未知の分野の構想を聞かせていただき、新たなことを知りました。座談会の後、「ほたると星のよるさんぽ」の会場、道の駅「伊勢本海道御杖」に向かいました。 お食事と温泉付き「ほたると星のよるさんぽ」 ジビエカレー。鹿肉を初めて食べましたが、クセがなく柔らかく、とても美味しかったです。食事の後は、泉質の天然温泉「姫石の湯」につかり、リフレッシュ。鑑賞時の説明があり、その後提灯を持ってよるさんぽ出発です。お花見穴場スポット・夜の丸山公園に向かいました。この時期飛んでいるのは、ゲンジボタルとヘイケボタルで飛んでいるのはオス、木や草でじっとしているのはメスという事を教えていただきました。光るのは求愛行動とか。まだ小雨が続いていましたが、数匹は見ることができました。ホタル・・・小雨は案外へっちゃらで、①蒸し暑い②風が弱い③月の光がない よく飛ぶ3要素だそうです。ホタルを撮るのは難しいですね。前日は、Yoshitake村御杖の前で、たくさん見ることができました。 社長が撮ったホタル。見ていると癒されます。見ごろは、6月上旬から6月下旬だそうです。他にもスポットがあり、幻想的な世界を体験できます。次回内覧会は、7月27日(日)開催予定です。定員になりますと満員御礼で募集を締め切らせていただくことがございますので、イベントの告知が開始しましたらお早めにご予約くださいね。皆様にお会いできるのを楽しみにしております!追記Yoshitake村御杖ファームGWに植えた野菜、一か月でこんなに育っていました。before after 果樹も少し大きくなっていて、桃はお花から実がついていました。before after キウイも棚ができて準備万端です。 また、成長や収穫の様子などSNSで発信させていただきますのでぜひご覧くださいね!!
-
田舎遊び
2025.06.02
御杖村マラソンに参加してきました!
こんにちは不動産部の昌島です! Yoshitake村御杖がある御杖村でマラソン大会に参加してきました!大会とは言っても順位もタイム計測もないゆる~い大会です マラソン仲間とスタートラインに集合していざ出発です!! 300人ほどの少人数の和気あいあいとしたスタートです! 沿道の暖かい応援と美味しいたべもの沢山のエイドを満喫しながらの折り返しです!!! 御杖神社では美味しい豚汁とこんにゃくをいただき、おなか一杯でみんなでゴールしました!!!ゴール後は村長さんと、イメージキャラのつえみちゃんと一緒に記念撮影!!!パシャッ!!! それでは、また来年も参加しますのでよろしくお願いします!
-
田舎遊び
2025.05.15
GW御杖 家族で自然を楽しんできました!
こんにちは!総務部の吉田です。GW後半 家族集合しました。Yoshitakeファーム整備の様子 果樹園の雑草刈りほんの一部ですが、山のような雑草💦💦 側筋が鍛えられました😉 いったんは、スッキリしました。 雑草との戦いはエンドレス。 桃(白桃)は、花がついてきました。野菜の苗を植えるために畝づくり。 まず肥料を加え、耕していきます。 昨年、野菜の周りが雑草でいっぱいになりジャングル状態だったので今年は防草シートを張りました。そして、不在でも水やりができるように、水栓を引いて自動水栓を設置しました。 今年もいろんな野菜を植えました。トウモロコシが楽しみです。タケノコ堀り。見つける楽しさに必死。 そして掘り起こした時の喜び!! BBQで掘りたてのタケノコも焼きました。柔らかくてとても美味しかったです。夜は、アートファイヤーで宴を楽しみました。 ファームで唯一、柿が育っていなかったので新たに植えました。 のどかな休日を過ごすことができました。