-
- 田舎遊び
2023.08.17
午前3時まで楽しみました♪
こんにちは!工事部山嵜です! 先日、嫁さん側の親戚を吉武村御杖に招待しました!皆の第一印象は廻りは何もなくのどかな田舎の風景に『普通の古民家』みたいな感じでした。。。 しかし玄関を開け、皆を中に招き入れると雰囲気がとてもよく感じたのか『超感動!!!』の感想を思い思いに口にしていました😁😂 台風7号の影響で夜のBBQが出来るか心配でしたが、多少雲が多い程度で親戚一同楽しくお肉を頂きました🤤🍖 義理の母は車椅子でなかなか外で食事をすることは無いのですが、今回みんなと一緒に食事が出来、そのあとは皆で花火も出来て喜んでいました🥰 私の子供と一つ上の従兄がお風呂を気に入ったらしく2時間近く出てこなかったり、酒好きの義理のお兄さんはバーカウンターが大変気にいったみたいで、そこから出てこなかったり、みんな大変気持ちよく飲んで、話して楽しんでました。私は子供たちとカラオケを楽しんだり、カードゲームをしたりして気が付けば午前3時を超えていました🤣🤣嫁さん曰く、「楽しい時間はすぐに去ってしまう」と言うぐらい素晴らしい空間でした。 また、みんなで来れるようにこれからも頑張っていきたいと思いました💪
-
- 古民家Howto
2023.08.08
読売新聞に掲載して頂きました!
2023年8月1日 読売新聞社様 『第25257号』 詳しくは下記PDFをご覧ください。 『Yoshitake村御杖 完成見学会』の際に御杖村の古民家再生について取材して頂きました。記事PDFはこちら➡230801 読売新聞
-
- 田舎遊び
2023.08.07
友人と、リフレッシュしてきました!
こんにちは!工事部 網です!休日に、友人とYoshitake村御杖に行ってきました!御杖村の状況や空き家の問題について説明し、過疎化や空き家に対する問題意識を友人にも共有したり、建物や工事中の写真を見てもらったり、現場監督だったからわかる工事の大変さもしっかり伝えさせて頂きました!😉玄関土間にそびえ立つヒノキの枝付き丸太を登り、天井裏に上る体験をしてもらったり、 他にも田舎体験で草刈りもしてもらい田舎の良さや大変さを感じてもらいました。(草刈りに必死で写真を撮り忘れてしまいました。。。)夕食はBBQを行い肉にくらいつき、そのあとは、友人たちと仲良くお風呂に入りました😂 担当していた現場に、友人がいるのは不思議な気分でしたが、しっかりとリフレッシュできました😊✨
-
- 田舎遊び
- プロジェクト進捗
2023.08.03
早速、経営方針合宿で使用しました!
こんにちは!営業部 山本です!7月29日に吉武の経営方針合宿でYoshitake村御杖を使用しました! 会議は堅苦しいイメージがありますが、少し場所を変えYoshitake村御杖のような古民家ですると変な力が抜けて、リラックスしながら会議に挑め、普段より面白い発想が出てきたりもします♪会議の後は、社員全員でBBQをして、お酒を飲みながら将来のビジョンを語り合ったり、 露天風呂で癒されたり、サウナで整ったり、日々のストレスを発散したり、虫や鳥の声を聞きながらリラックスしてみて下さい😌社員の結束が強くなり、また月曜日から頑張るぞ!と活力が湧いてきます!なかなか他部署の方とコミュニケーションが取りずらくても、いつもと少し違う場所で顔を合わせて話してみると親睦が深まり、仕事の際にも部署間で協力しやすい空間ができたりします♪吉武では親睦が深まりすぎて、社長・工事部部長・不動産部部長で露天風呂を共にしてしまうくらいです😂😂(念のため、モザイク濃いめにしました😂社長すみません。。(笑))都会から田舎への移動は、少し時間はかかるかもしれませんが、それ以上の効果を得られることは間違いありません!ぜひ、企業でも保養所として、古民家を検討してみませんか?内覧会も定期的に開催していく予定です!個人のお客様にも、企業のお客様にも是非一度Yoshitake村御杖を見学に来ていただき古民家のホッとする安心感や、景色の綺麗さを是非一度体験してください!▽直近の内覧会です! 吉武社員一同お待ちしております♪
-
- youtube
2023.07.21
【youtube】7月8日の完成見学会の様子♪
youtubeチャンネルにて動画を公開しました!今回は7月8日に開催した完成見学会の動画です✨ 48名もの方にお越し頂き、スタンプラリーやSAXの生演奏、餅つきに大工体験と盛大な完成見学会となりました! 是非ご覧ください!
-
- プロジェクト進捗
2023.07.20
古民家裏の土地の活用
こんにちは!暑い日が続いていますが、Yoshitake村御杖はまだまだ進化中です!今回はYoshitake村御杖の裏にある土地の活用をご紹介します✨ まずはこちらのウッドデッキ!バーベキューはもちろん、桜の木を2本近くに植えているので春にはお花見を楽しむことができます🌸 先日、社員と社長はここでバーベキューを楽しみました🌞そして、社長が汗だくだくになりながら作成したのは・・・ プライベートなゴルフ練習場!なんとバンカー付きです!炎天下の中、黙々とネットを作成し、社長は真っ黒に日焼けしていました😅天然芝を敷いているので、芝刈り機も準備しています!広い空の下、趣味のゴルフを練習し、バーベキューをして、露天風呂でさっぱり! こんな過ごし方に憧れる方はぜひ一度Yoshitake村御杖にお越しくださいね!
-
- プロジェクト進捗
2023.07.10
完成イベント無事終了しました!
こんにちは!7月8日に行われた『Yoshitake村御杖』完成見学会が、無事に終了しました!想定30名を予想していたところ、多数のご予約を頂き当日は48名の方にご来場していただきました!ご来場くださった皆様ありがとうございました!1週間ほど前から当日の天気予報が発表され、雨予報の日もあれば曇り予報の日もあって社員一同毎日ソワソワしていましたが、テルテル坊主がパワーを発揮してくれ、最後の方にはお日様が顔を見せてくれるくらいお天気にも恵まれました!~オープニングセレモニー~村長のご挨拶や、鏡割りなど盛大にイベントを開始することが出来ました♪ ~古民家見学会~スタンプラリーも同時開催しましたが、たくさんの方にご協力いただき、古民家もいろんなところを見て頂けました! ~お餅つき大会~小さいお子様から大人まで、お餅つき体験もして頂き、つきたての美味しいおもちや豚汁を食べて頂きました!相愛大学音楽科のSAX専攻の皆様にも来ていただき、イベントを盛り上げて頂きました! ~大工体験~丸太大会・カンナ削り大会を開催しました!早く切れた方・長く削れた方に景品をプレゼントしました♪何回も挑戦するお子様もいて楽しんで頂けて良かったです! 至らない点は多々あったとは思いますが、大きな事故なく無事に終了出来て本当に良かったです!今後も少しでも多くの方に古民家や田舎暮らしの魅力を発信していけるよう、定期的に内覧会やイベントを開催していく予定です。直近での予定は、7月15・16・17日の個別内覧会が開催されます。(詳しくはイベントページをご覧ください。)完全予約制の各日時定員1組様限定ですので、ご興味のある方はお早めにご予約下さい♪▽ご予約はこちらhttps://docs.google.com/forms/d/1RvukGok3qGgfIvetzMSEgHtU7yLz333PK-KSkKUFhI4/edit
-
- プロジェクト進捗
2023.07.07
個別相談内覧会も開催!
こんにちは!明日はいよいよ『Yoshitake村御杖』完成イベントです♪有難いことに、予約を多数頂き予定より少し早く応募を締め切らさせて頂きました!当日は曇りのち雨の予報で、古民家内だけでなく、少しでも景色の良い所も見てもらいたいので、どうにかイベント中は雨が降らないことを祈るばかりです😂てるてる坊主のパワーも借りて当日を迎えたいと思います😊今回は完成イベントだけではなく、個別相談内覧会も開催いたします!7月9・15・16・17日各日時1組限定完全予約制ですので、ゆっくりと内覧して頂けます♪また、同時に相談会も開催いたしますので、内覧後何か疑問に思われたこと、古民家や田舎暮らしについて何か悩まれていることがございましたら、お気軽にご相談ください♪ 詳しくはイベントページにてご紹介しております♪ご予約はこちらのGoogleフォームからでもできます! https://docs.google.com/forms/d/1RvukGok3qGgfIvetzMSEgHtU7yLz333PK-KSkKUFhI4/edit
-
- youtube
2023.06.02
【youtube】サウナと露天風呂付きの贅沢空間!【ルームツアー】
youtubeチャンネルにて動画を公開しました!今回は新築した浴室棟のルームツアー動画です✨最新設備のバスルーム、こだわりの信楽焼の浴槽や手洗い器、そしてサウナなどご紹介ポイントがたくさん詰まった動画となっております!田舎でのんびりと露天風呂、とっても憧れますね😳是非ご覧ください! イベント情報7月8日(土)に完成見学会イベントを開催いたします!詳しくはイベントページにてご紹介しておりますので、下記URLをお確かめください! youtubeチャンネルの登録もお願いします😳https://www.youtube.com/@yoshitake9734