-
- youtube
- プロジェクト進捗
2025.03.17
【Youtube】農小屋作りのタイムラプス公開!
Youtubeチャンネルにて動画を更新しました! https://youtu.be/r37NoB3ZlR4 Yositake村御杖の果樹園や畑部分に、ちょっとした休憩や農機具を置いておくことのできるスペースとして農小屋を制作しました。今回は基礎~上棟までのタイムラプスを公開しています。ぜひご覧ください!
-
- プレスリリース
- プロジェクト進捗
2025.02.25
【プレスリリース】3月8日 第34回『内覧会&古民家物件探索ツアー』開催
古民家事業の一環として定期的に開催している『内覧会&古民家物件探索ツアー』 毎回先着3組様のみのご参加ですが、第34回となる3月8日開催分は、 倍の先着6組様に枠を拡大し、イベントを執り行います。 それに伴い、各報道機関向けにプレスリリースを発送させていただきました。 下記リンクより、ぜひご覧ください。 ⇩プレスリリースはこちら⇩2025年3月 プレスリリース 何かご不明点等ございましたら、遠慮なくお申し付けください。 皆様のご参加、お待ちしております!
-
- プロジェクト進捗
2025.01.06
2025年あけましておめでとうございます🐍
新年あけましておめでとうございます🎍🐍本年もよろしくお願いいたします!昨年、2024年はYoshitake村御杖が無事1周年を迎えることができ、記念祝賀祭を開催いたしました。また、毎月とはいきませんでしたが、内覧会も継続して行い、たくさんの方と素敵なご縁をいただけた1年だったように思います。 本年も、これまでのご縁を大切にするのはもちろん、新たなご縁があることも願い、引き続き吉武なりの活動を続けさせていただきます。次回の内覧会&古民家探索ツアーは1月31日(金)と2月1日(土)の2日間で開催予定です。久しぶりの金曜日開催となります。平日しか都合が合わない! という方、お待たせいたしました。本イベントは参加費等の費用はなく、気軽に参加していただけるイベントです! 古民家選びのポイントや、実際に売り出されている古民家の見学など、盛りだくさんな内容となっております♪皆様のご参加、お待ちしております!イベント参加の際は大変寒い季節となっておりますので、しっかり防寒の上お越しください⛄Yoshitake村御杖では、薪ストーブを焚いてお待ちしております。尚、本イベントは完全予約制となっております。各日先着3組様となり、満員御礼で予約を締め切らせていただく場合がございます。予約が開始しましたら、お早目の予約をオススメいたします。イベント情報に関しましては、HPやFacebook、Instagramなど各種SNSにて順次更新予定です。引き続きチェックしていただけますと幸いです!Yoshitake村御杖 及び 吉武工務店は本日1月6日(月)より通常営業を開始しております。休み期間中にいただいたお問合せも順次返答中です。改めまして、2025年も何卒よろしくお願い申し上げます!
-
- youtube
- 田舎遊び
- 古民家Howto
- プロジェクト進捗
2024.08.27
8月24日(土)第28回・8月25日(日)第29回 イベントを無事終了しました!!
こんにちは!総務部の吉田です!8月24日(土)第28回・8月25日(日)第29回 Yoshitake村御杖 内覧会&古民家セミナー&古民家物件探索ツアーが無事に終了しました!!7月は Yoshitake村御杖の完成一周年の記念イベント祝賀祭の開催があり、6月ぶりの開催でした。満員御礼、今回は7組15名の方が来てくださいました。ありがとうございました!!最初に、最新型古民家モデルルームの内覧BBQウッドデッキスペース 、果樹園・畑の様子も見ていただきました。8/24の様子 8/25の様子 続いて古民家セミナー8/24の様子8/25の様子今回、両日ともお子様の参加。シンボルツリーに登ったりセミナー時間。弊社イメージキャラクターよったーの塗り絵をして遊びました。とても熱心にぬってくれていました(*^▽^*) 裏にもよったーを書いてくれ、新たに塗り絵ポーズのリクエストも頂きました。次回登場予定。完成品、「家に持って帰ってはる~!!」 喜んでもらえて嬉しいです。今回は6件の古民家探検ツアー。弊社が預かっている物件を回っていきます。8/24の様子。25日は定員オーバーで・・・撮れていません💦 帰宅後は座談会。8/24の様子8/25の様子 待ち時間はトランプをして遊びました。 今回で29回目ですが、今まで聞いたことがなかった夢をお持ちの方のお話を聞かせて頂いたり、参加者様同士が菜園の話題からお互いが知っていた農園の話で意気投合され、会話が弾んでおられました。ここYoshitake村御杖で出会いが合って、そこから繋がりが広がっていくのはとても嬉しいです。これまで漫然と思っていただけでほとんど行動に移していなかったけれど今回セミナーを聞けて良い人たちに出会えてよかった古民家の事も古民家市場の現状も知る事が出来ました、参加されていた方々の生き方も参考になりました など今回もたくさんの声を聴かせていただきました。想い描いている古民家暮らしに一歩踏み出し実現していただけるよう、弊社がその夢のお手伝いをさせていただきます。次回は10月19日(土)開催予定です。定員になりますと満員御礼で募集を締め切らせて頂くことがございますのでイベントの告知が開始しましたら、お早めにご予約ください!皆様にお会いできるのを楽しみにしております!!(*^▽^*)
-
- 古民家Howto
- プロジェクト進捗
2024.08.01
38期 経営方針合宿を行いました!
こんにちは、営業部の塩垣です!7月の27日にYoshitake村御杖で経営方針合宿を行いました!会社の会議室ではなく、古民家でこのような会議をすることで、普段とはまた違った視点でお話ができたのではないかと思います。37期の反省や、38期からどうしていくかといった今後の目標など、1日かけてしっかりと話し合いました! お昼にはなんと土用の丑付近だったということでウナギをいただきました。写っている割り箸との比較で伝わるといいのですが、とにかく大きかったです!美味しくいただきました😋会議の後はお楽しみタイム! 全員でBBQを行いました。お疲れさまもかねてシャンパンで乾杯🥂 会議でもたくさんお話したのですが、美味しいお肉とお酒が入ったことによりさらに白熱!たくさん語り合うBBQになりました♪気づいたら明るかったはずの空が真っ暗に😂私はこの後宿泊せずに帰宅させていただいたのですが、聞いた話によると、白熱しすぎて朝の4時ごろまで語り合っていたそうです🫢今回の経営方針合宿で話し合ったことを胸に、38期も頑張っていきたいと思います!経営方針会議の様子は吉武工務店本体HPにて更新しております。ぜひそちらもご覧ください!↓本体HPはこちら↓ https://www.yoshitake.ne.jp/blog/%e7%ac%ac38%e6%9c%9f%e7%b5%8c%e5%96%b6%e6%8c%87%e9%87%9d%e4%bd%9c%e6%88%90%e5%90%88%e5%ae%bf/
-
- youtube
- 田舎遊び
- プロジェクト進捗
2024.07.22
完成1周年記念動画公開!
こんにちは!営業部 山本です♪Yoshitake村御杖が完成して1周年を記念してYoshitake村御杖の歴史動画を作成してみました♪実は、この動画【祝賀祭】でもイベント前に上映しておりました😮見逃した方、お越しになれなかった方にも是非見ていただきたいと思いYouTubeにアップしました!!よろしければ是非ご覧ください♪
-
- 古民家Howto
- プロジェクト進捗
2024.07.11
1周年記念イベント、無事終了いたしました!
こんにちは、営業部の塩垣です!7月6日に行われた『Yoshitake村御杖』1周年記念イベントが無事終了いたしました!多数のご予約をいただき、計19組40名の方にお越しいただきました。ご来場いただきました皆様、ありがとうございました!梅雨時期と絶妙にかぶっていたため、社員一同天気がどうなるのか不安な中準備を進めていましたが、てるてるよったーの恩恵か、当日は無事天気に恵まれた状態での開催となりました!天気が良すぎて暑かったくらいです☀ ・オープニングセレモニー弊社代表の挨拶に加え、御杖村の村長である伊藤様にもお越しいただき、挨拶していただきました。 ・トークライブ田舎暮らしを卒業された元家主様2人、新たに田舎暮らしをされる新家主様ご夫婦、そして御杖村役場の村づくり振興課の方、弊社代表の吉田によるトークライブを開催いたしました。MCには、関西の民間放送局で30年以上勤務、現在はフリーでラジオMCなどをされている大谷邦郎様をお招きさせていただきました。なぜ売買したのか、移住にあたっての夫婦での話し合い、補助金のお話しなどなど。実際に体験したからこそできる話をたくさん聞くことができたトークライブでした!・ミニミニ縁日トークライブ中、お子様を預けてゆっくりお聞きいただけるように、小規模ではありますが縁日会場を作らさせていただきました!射的にボーリングにシャボン玉、塗り絵など……。楽しんでいただけてたなら幸いです。 ・BBQパーティBBQではおいしいお肉に加え、きのこの舘さんのきのこを提供させていただきました!想像を超える反響をいただき早くにお肉がなくなってしまう事態に……。楽しみにしていただいていた方すみません💦次回BBQを開催するときはこの反省を活かし、もっとたくさんのお肉を用意してお待ちしております! ・ビンゴ大会お楽しみ要素としてビンゴ大会も企画させていただきました。1等はなんと『大阪・関西万博のペアチケット』が商品に!リーチの人は増えていくものの、ビンゴはなかなか出ず……。なんて言ってたらまさかの一気に3人もビンゴの人が😂1等は1人だけなので3人でじゃんけんをして1等を決めていただきました。その後も順調にビンゴが出て2等の方には桧のまな板、3等の方には御杖のお米をお渡ししました🌾 他にも内覧スタンプラリーやInstagramフォローキャンペーンなど、吉武社員一丸となっていろいろな企画を考えさせていただきました!来ていただいた皆様にとって有意義な時間となり、そして楽しんでいただけていたなら幸いです!8月24日(土)・25日(日)には毎月恒例となっている『内覧会&古民家物件探索ツアー』を行います。こちらは先着3組と少人数で行われ、実際に空き家となっている古民家も探索できるイベントとなっております。定員となりましたら、満員御礼で募集を締め切らせていただくことがございますので、予約が開始いたしましたらお早めにご予約下さい♪イベントの予約開始はHPの他、Instagramでもご確認いただけます。ぜひご確認ください!
-
- 田舎遊び
- 古民家Howto
- プロジェクト進捗
2024.06.25
6月23日(日)第26回イベントを無事終了しました!!
こんにちは!総務部の吉田です! 6月23日(日)第26回Yoshitake村御杖 内覧会&古民家セミナー&古民家物件探索ツアーが無事に終了しました。前日は夕方から大雨で心配でしたが、 当日は上がっていたので良かったです!久しぶりの日曜日の開催。あっという間に満員御礼となりました!今回は、4組11名の方が来てくださいました!!ありがとうございました!! 最初に、最新型古民家モデルルームの内覧。 露天風呂の説明の後 皆さんどこを見ているかというと、このお花です。 「ホタルブクロ」といって、この花の中にホタルが入るとその灯りが透けて見えて提灯のように見える事から蛍袋と言うそうです。お客様に教えて頂きました。一つ、話のネタが増えました(*^▽^*) Yoshitakeファームも見て頂きました。 ズッキーニが山盛り出来ていました💦今回は、お子さんも参加。まだ孫はいてませんが、そんな気持ちになって遊びました!!(^^♪続いて古民家セミナー。 今回は、5件の古民家探検ツアー。 帰宅後は、ゆったり座談会。 皆さんの夢や、古民家暮らしに対する想い、気になった事などたくさんの声を聴かせていただきました。アンケートでも大満足の声を頂きとても嬉しいです。 次回は、8月24日(土) 25日(日) 開催予定です。 定員になりますと満員御礼で募集を締め切らせて頂くことがございますのでイベントの告知が開始しましたら、お早めにご予約ください。 来たる7月6日(土) 【Yoshitake村御杖の完成一周年の記念イベント 祝賀祭】を開催します!!よろしかったら是非ご参加下さいね!色んな催しを準備しております(^O^)/ HP、各種SNSに掲載しておりますのでご確認ください!! 皆様にお会いできるのを楽しみにしております!!(*^▽^*)
-
- 田舎遊び
- プロジェクト進捗
2024.06.20
皆様のおかげで1周年!
こんにちは!営業部 山本です♪Yoshitake村御杖が完成して、1年が経とうとしております!この1年、田舎暮らし・古民家暮らしをご検討中の方に向けた、セミナーや古民家物件探索ツアーなどいろんなイベントをしてきました☺️❤️ 嬉しいことに、160名以上の方がYoshitake村御杖にお越しいただき、イベントに参加してくださいました。沢山の出会いの場にもなっているYoshitake村御杖。こんなに嬉しいことはありません!!!!そこで、皆さんに感謝の気持ちを込めて1周年特別イベント【祝賀祭】を開催いたします!!!初の有料イベントにはなりますが、田舎暮らしの体験談、田舎暮らしの夢、御杖村の現状、御杖村で受けられる補助金など田舎暮らしをするにあたっての、いろんな情報が飛び交うトークライブをしたりBBQパーティーをしたり、豪華景品が当たるビンゴ大会をしたり楽しいイベント準備しております!しかも!!!!御杖村で採れた美味しい、本当に美味しいお野菜のお土産付き!!!!! 絶対損はさせません!!!!大人2名で来て頂けると、なんと入場料が1人当たり500円!!!(入場券は1枚1000円で大人2名まで入場可能です。)お得すぎませんか。。。。お子様はなんと無料!!!学生も無料!!お子様限定、ミニミニ縁日も準備していますのでトークライブ中、お母様・お父様は安心して聴いていただけます♪⇩祝賀祭のチラシはこちら⇩1周年チラシ表1周年チラシ裏是非、お越しください😆😆皆様にお会いできること楽しみにしております❤️