雪の三峰山に登ってきました!
-
田舎遊び
2025.02.13(木)
こんにちは!総務部の吉田です。
1月31日、2月1日のYoshitake村御杖内覧会&古民家セミナー&古民家物件探索ツアーの翌日、御杖は雪が降っていました。
霧氷を見られることを願い、三峰(みうね)山に登ってきました。
奈良東端、御杖村と三重県にまたがる標高1235mの山で、日本三百名山に選ばれている山です。
看板横に登山届ポストがあります。
橋を渡り、不動滝ルートで登りました。
雪景色は、とても幻想的でした。
不動堂を過ぎると不動の滝が現れます。 自然のパワーをもらいました。
滝の傍らには、龍神鳥居。 三峰不動明王が祀られています。
あまり人に遭遇していなかったのですが、山小屋は人でいっぱいでした。
そこで、お昼ご飯。
いつも思っているのですが、山で食べるカップラーメンは格別。ほんと美味しいです。
社長が作ってくれたおにぎりも美味しかったです、なぜか真四角でした。(*^▽^*)
誰かが作ったかわいい雪だるま発見!
三峰山山頂に到着しました。
完全フル装備だったので汗が出てきたぐらい、風もなく極寒ではなかったです。
霧氷。気象条件が揃った時に見ることが出来る氷の華。
ここにびっしりと霧氷がついている白いトンネルが見たかったのですが、霧氷ではなく雪でした。
でも、日常では見る事のない銀世界、ザクザクッと雪に刺さるアイゼンの音を聞きながら、気持ちの良い雪山登山で
リフレッシュできました!
同じカテゴリーの記事
-
田舎遊び
2025.05.01
GW休業日のお知らせ
【ゴールデンウイーク休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 2025年5月3日(土)~2025年5月6日(火) 休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては翌営業日以降に順次ご連絡させていただきます。 みなさまには大変ご迷惑をお掛けいたしますが何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
-
田舎遊び
2025.04.21
歓迎会&お花見BBQ!
こんにちは! 営業部 山本です♪4月12日㈯に新入社員川本君の歓迎会を兼ねたお花見BBQを開催しました♪ 桜も満開で、春を感じられる気持ちのいい風に吹かれながらのBBQは最高でした!主役の川本君の挨拶も立派で、 これからの彼の成長がとっても楽しみになりました😊 去年のお花見では、桜がちょろっとしか咲いていませんでしたが 今年はあちこち満開で、Yoshitake村御杖に行く道中も 桜!桜!でとっても綺麗でした! ウッドデッキの桜も満開!お花見日和でした🌸私の娘も参加させていただいていましたが 前までは人見知りで帰るころになじんできてたのが 来て早々馴染んでいて 遊ぼ!!!!!!とBBQをさせる暇なくいろんな方を誘い遊びまくっていました(笑) Yoshitake Farmまで登り みんなもこっち来て!!!!!っと叫び シャボン玉を楽しんでいました🤣🤣🤣川本君より娘が主役を奪うくらいで、川本くんごめん🙏と心の中で思ってました(笑)川本君も今回のBBQでより吉武工務店に馴染めていたらうれしいです♪
-
田舎遊び
2025.04.04
御杖村の観光スポットをご紹介します!
こんにちは不動産部の昌島です! 今回はYoshitake村御杖がある御杖村をご紹介します!御杖村は奈良県の東の端に位置する三重県との県境にあります。人口は1400人足らずの過疎の村です。吉武工務店のある東大阪市からは車で2時間弱かかります! 村は大きく分けると4つの地域からなります。神末(こうずえ)、菅野(菅野)、土屋原(つちやはら)、桃俣(もものまた)そしてそれぞれに代表する神社があります! 神末の御杖神社 菅野の支社神社 土屋原春日神社 桃俣の春日神社 それぞれに特徴があるんですね!御杖村を訪れる機会がありましら、ぜひ一度神社巡りをお楽しみください! それでは、次回以降も御杖村の観光案内なども発信していきます!